人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雫の熱は奪われて狭いオーロラに溶ける 8さいの男の子とパパママの日々。

*躁状態の体験*

*躁状態の体験*_b0021865_1543537.jpg
きのうは
朝おせんたくして、
ゆうごはんのしたごしらえをして、
ちょこっとストレッチした後、
午後からは、学校のついでに内科フォローアップへ。

実は体調の回復が芳しくなく、先週の途中からお薬を再度飲んでいたのですが
よく反応してくれてほぼ回復♪
担当さんにも「スバラシイ!」と感動してもらいました♪

ただこのお薬には体の活動を促進する効果があるので・・・

寝つきがとっても悪い~;;

でもリズムを崩してはいけないのよね。
自分がいつも人に言っていることなので守らないわけにはいかない!
体の好きなようにさせていると、薬を切ったときに疲れがやってきてしまうのです。
だから眠くなくても12時には目を閉じ、起きたくても朝7時まではがまん。
このリズムでじっと耐えております。

うぅ。。。

これが、けっこうしんどい。
今まで眠いのに時間なくて眠れないことはけっこうあってつらかったのですが、
眠たくないのに眠らなきゃいけないのもこれほどつらいものだとは。

一方、「体の動きが促進される」のはつまり一番上に書いたような躁状態にもなります。

「躁」というのは、「うつ」の反対です。(←うつ病のうつ。)

「うつ」ならかなしいことがあって落ち込んだときなんかでこんなかんじかな、というのがわかるのだけれど
「躁」とはいったいどういう状態なのか。
ウキウキHappyしているんだろうか。
理論では知っていますが実感のわくようなものではなく長年のなぞでしたが、
今回体験することができてちょっぴりわかりました。
(個人差とか、ケミカルな躁とナマの躁には違いがあるかもしれないけれど)

それは

『決してHappy感とは近くなく、無駄にエネルギーがわいてしまい
的確な判断に基づいた行動をとりづらい。』


というものでした。
こいの現状をそのままお伝えすると、

今やらなくてもよい家の掃除になぜか情熱が燃えておうちピカピカ。
一方、6月締め切りの緊急原稿には手がつかない。

こういうことになっております;;

たまに躁状態のときにトラブルを起こす人がいらっしゃいますが
なるほどってかんじ。
こいもこの道にいるからわかるようなものの、
普通の人は「あ、躁になってる」なんて気づかないものねぇ。
なんだかよくわからないけど最近いやに調子がいいのよ、
なんて必要以上のエネルギーに振り回されるとそういうことになるのもわかりますね。。。

ま、経験は無駄にならないということで。。。
勉強になったということで納得しておきましょう。
by rosedance | 2006-05-30 02:02 | *Amenoniwa*